セダンDEキャンプ

セダンDEキャンプ

令和元年ついにキャンパーデビュー!

MENU

岡山 大佐山オートキャンプ場 設営&観光編

施設紹介に続いて、設営&観光編です。
大佐山オートキャンプ場の施設紹介はこちら!
shizuku9.hatenablog.com

ハロウィンイベント

トリックオアトリート~♪

この日の大佐山はハロウィンイベントの日でした。
ハロウィンの雰囲気を盛り上げるため死神に仮装したスタッフさんが場内を巡回中。刀を抜いて切りかかってくるので本気で泣き出す子供。ブツブツ唱えながら歩いているのでリアルに怖い。笑 
f:id:shizuku9:20201104163948j:plain

怖い~!涙

f:id:shizuku9:20201104164241j:plain
我が家も参加の旗を立てて、お菓子を用意しました。みんなマスクと手袋で感染予防対策はしっかりしてますよー。
f:id:shizuku9:20201104164229j:plain
コロナ禍でも子供が安心して楽しめるように色々考えていただいたスタッフのみなさんに感謝です。

子供がお友達を作って仲良く遊んでいたので、私はお散歩にでかけました。
10月末なので紅葉にはまだ早いですが、秋の深まりを感じます。キャンプ場はもみじの木が多かったので紅葉するときれいでしょうね。春はK-1.K-2サイトがお花見サイトになるとか。そして冬は銀世界。四季折々変化を楽しめますねー。
f:id:shizuku9:20201105151345j:plain
管理棟近くのかりんの木
f:id:shizuku9:20201105153214j:plain

椅子に座って子供の遊ぶ姿を見ながら晩御飯の用意
f:id:shizuku9:20201105154547j:plain
パパがサービスエリアで購入した努努鶏の冷たい唐揚げ。
f:id:shizuku9:20201104164437j:plain
これオススメ。甘辛で癖になる味。お酒が進む~。
f:id:shizuku9:20201104164446j:plain
18時過ぎ「ご飯できたよー!」の声で各サイトに帰る可愛い子供達。
f:id:shizuku9:20201104164454j:plain
食後の焚火は売店でパパが購入したアートファイヤーとやらを入れてみました。
f:id:shizuku9:20201104164900j:plain
火が虹色になるの。不思議~!30分程効果があるので長く楽しめます。有害物質0らしいので安心。美しい夜空を見上げて晩酌しつつ、手前の焼き芋も美味しくいただきました~。
f:id:shizuku9:20201104164832j:plain

21時には就寝して、翌日は子供達の賑やかな声で目が覚めました。は...はやいよ...。遊具周辺のサイトの大人は夜更かしすると翌日つらいかも。笑
朝食を食べてのんびり過ごし、9時半から撤収作業。子供達はチェックアウトギリギリまで遊び倒して、最後は「また来年会おうね」と涙のお別れ。お金を払っても得られない大切な時間を過ごさせてもらいました。

満奇洞

キャンプ場を後にしてスタッフのお姉さんに教えていただいたルートで満奇洞へ向かいます。58号線と広域農道を通るルートが走りやすいです。
www.city.niimi.okayama.jp

満奇洞は県の天然記念物に指定されている全長約450mの鍾乳洞。与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠んだことから、満奇洞(まきどう)と呼ばれるようになったとか。
f:id:shizuku9:20201105145950j:plain
f:id:shizuku9:20201105150052j:plain
洞内はカラフルなLEDでライトアップされてます。は..派手!まさに映える鍾乳洞。
f:id:shizuku9:20201105150017j:plain
f:id:shizuku9:20201105150026j:plain
竜宮橋や千枚田、恋人の泉など見所もたくさん。冒険心をくすぐる神秘的な鍾乳洞です。よかったら訪れてみてくださいね。

コスモス広場

途中、コスモス畑があったので寄り道。JA晴れの国岡山 コスモスの里の裏側です。
f:id:shizuku9:20201105150101j:plain
秋風にゆらゆら揺れる可憐なコスモス。
f:id:shizuku9:20201105150110j:plain
さすがくだもの王国岡山。顔より大きいシャインマスカットがこの価格。お土産に購入しました。
f:id:shizuku9:20201105150118j:plain

以上で終了です。久しぶりのキャンプでしたが、充実した時間を過ごすことができて幸せでした。お付き合いありがとうございました。みなさまよいキャンプを!


人気ブログランキング

岡山 大佐山オートキャンプ場 施設紹介

4ヵ月振りのキャンプ~!しかも、ハロウィンキャンプin大佐山~!またまた長くなりますが、施設情報お付き合いください。

岡山県が整備した岡山を代表する高規格オートキャンプ場。株式会社おおさネイチャークラブが指定管理者として管理運営をされてます。
キャンパーへのルール順守の徹底(予約と来場時の同意事項10項目!)・徹底した感染防止対応・ファミリーに優しい予約システム・共有施設の清潔さ・季節ごとの豊富なイベント・スタッフの対応など本当に素晴らしいキャンプ場です。
またホームページの充実度、更新頻度、お客様の声などを見てもこのキャンプ場の真摯な対応が伺えます。特に「どうして?今、大佐山オートキャンプ場を選ぶ理由!」が素晴らしい。求めている答えが全て掲載されています。リピーターの多さも納得の大佐山オートキャンプ場を徹底紹介します!

予約方法・変更点について

3ヶ月前の1日の00:00からネット予約が可能です。
ホームページより予約可能。サイトの指定ができます。金額など詳細はHPをご覧ください。
宿泊案内0380.jp
朝入(9:00~)、早入(11:00~)、遅出(~14:00)が可能。
2020年9月1日にキャンセル規定などルール改定しています。
予約後に2020年9月26日(土)以降の土日祝はファミリーデイが解除になったとメールが届いたのでスタッフさんに確認した所、今後の設定日は未定だと話されてました。以前のファミリーデイはキャンセルができなかったので予約も取りやすかったけど、今後はなかなか予約が取りにくくなるかも。

場所について

住所:岡山県新見市大佐小南1番地

所要時間
ETC装着車は大佐SAスマートICより約10分。山奥ですが、アクセスは抜群によいです。県道32号線をひたすら直進して看板を左折。
f:id:shizuku9:20201104145647j:plain

キャンプ場までの道。雰囲気最高でテンションが上がる。見上げると無数のパラグライダーが優雅に飛んでます。

f:id:shizuku9:20201104144819j:plain
真っ青な空に映えるパラグライダー。
f:id:shizuku9:20201104143611j:plain


f:id:shizuku9:20201104150117j:plain


チェックインの流れ

クラブハウスの前に駐車。マスク着用で1名のみ受付へ。
f:id:shizuku9:20201104113655j:plain
クラブハウス
f:id:shizuku9:20201104113554j:plain
f:id:shizuku9:20201104113736j:plain
同意書へのサイン、支払い、キャンプ場の説明を受けます。ニコニコ笑顔で迎えて下さり丁寧な対応でした。また近くの観光地までのルートを丁寧に説明していただいたり有難かったです。
f:id:shizuku9:20201104113746j:plain
駐車許可証を受け取ります。
f:id:shizuku9:20201104113756j:plain

全体図

Googleストリートビューが充実してます。事前にサイトの様子を確認して予約するといいですよ。
f:id:shizuku9:20201104145953j:plain


区画サイト:23区画

敷地は10m×10mと十分な広さ。サイトによって流し台の位置が中央や端だったりしますので、タープの張り方に工夫が必要な場合も。サイト代に含まれるAC電源は1200Wまで。サイトの周辺は木がわさわさしていて日影になってます。人気キャンプ場の証拠でしょうか、芝生はどこも剥げています。雨の日はドロドロ覚悟かな。

大人だけのキャンプ、ソロキャンプであれば静かに過ごせる管理棟寄りのK-1~4、K~15~19辺りがオススメ。ずっと遊具付近で過ごしてこちらにくると本当に同じキャンプ場なのかと思うほど世界が違います。

K-1
f:id:shizuku9:20201104092726j:plain
K-2
f:id:shizuku9:20201104092749j:plain
K-3
f:id:shizuku9:20201104092808j:plain
K-4
f:id:shizuku9:20201104092826j:plain
K-19
f:id:shizuku9:20201104093658j:plain

K-5サイトから遊具方面を撮影。今回からカメラでどの方向を撮影したか分かるように地図を入れてみました。少しでも現地の様子が分かり易く伝わることを願って。
f:id:shizuku9:20201102160854j:plain
K-5
f:id:shizuku9:20201104092840j:plain
K-6
f:id:shizuku9:20201104092945j:plain
K-7
f:id:shizuku9:20201104093003j:plain
K-8
f:id:shizuku9:20201104093017j:plain
K-9
f:id:shizuku9:20201104093034j:plain
K-23
f:id:shizuku9:20201104110208j:plain

K-10
f:id:shizuku9:20201104093050j:plain
K-10サイトからサニタリー棟側を撮影
f:id:shizuku9:20201104093120p:plain

ファミリーに人気なのは遊具付近のサイト。予約状況を見ていると遊具の目の前K-10~K-13から埋まり始める感じですね。夜はヘッドライトを付けて遅くまで遊ぶ子供もいるし、朝7時までは遊具禁止のルールだけど、普通に6時台からシャーシャーとターザンの音が響きます。あーああーー!家族連れなら平気だとは思いますが、かなり子供達の声が賑やかなので音に敏感な人は避けた方がいいかもしれません。
K-9、K-8からも子供が遊ぶ様子は見えます。K-14はキャンプ場の中でも一番使用人数の多いサニタリー棟の真横なので人通りが多いです。

サイト内の設備
専用の流し台とAC電源(1200W)があります。扉に水道のカギがついてます。
f:id:shizuku9:20201104112242j:plain

クラブハウスのトイレ・シャワー等

K-1~K-15サイト周辺の方はこちら。
f:id:shizuku9:20201104120935j:plain
コインランドリー
f:id:shizuku9:20201104120953j:plain
シャワー 3分100円
f:id:shizuku9:20201104121007j:plain
掃除が行き届いてます。
f:id:shizuku9:20201104121028j:plain
ウォシュレット付きトイレ
f:id:shizuku9:20201104121043j:plain
トイレの前には消毒液。気遣いが有難いですね。
f:id:shizuku9:20201104150140j:plain


共同炊事場・かまど&トイレ

常設サイト、K-5サイト周辺はこちら。
f:id:shizuku9:20201104135629j:plain
f:id:shizuku9:20201104135645j:plain
お湯がでます。ギトギト油もお任せ。
f:id:shizuku9:20201104140520j:plain
f:id:shizuku9:20201104135720j:plain

サニタリー棟

フリー、ペット、K-14サイト周辺はこちら。トイレ、シャワー、コインランドリー、自販機があります。設備はクラブハウスと同じです。
f:id:shizuku9:20201104135252j:plain

遊具

ジャングルジム、ターザン、ブランコ、滑り台と子供に大人気の遊び場。休日は子供が多過ぎてジャングルジムが超密でした。マスクを外して遊んでいる子が多いので手洗いうがいはしっかり...。県外から訪れる人が多いので感染が心配ですが、遊具を目の前に遊ぶなとも言えず親は複雑だと思います。我が子は全く知らない子ばかり6人でチームを作ってチェックアウトまで鬼ごっこに落ち葉集めにと遊び倒していました。子供は最高の出会い、思い出ができたようで嬉しかったです。
f:id:shizuku9:20201104141941j:plain

あーああーーーー!ターザンロープ30回はやった!笑

f:id:shizuku9:20201104141959j:plain


フリーサイト:13区画

遊具付近の大賑わいのフリーサイト。フリーサイトですが、予約時にサイト番号を指定できます。各サイトの区切りはありませんが、地面にロープ等で目印があるのではみ出さないように設営する必要があります。AC電源有。流し台がドッキングしてるのでわいわいグルキャン向きですね。
f:id:shizuku9:20201104114802j:plain


常設テントサイト:6区画

※コロナ後は使用後、中一日空けるなどの対応をとられているようです。詳細はキャンプ場HPで。レンタルテントでキャンプしてみたいけど、設営大変そう...と考えている初心者さんにはオススメ!気になるテントがあれば、購入前に試すことができるのでいいですね。
J-1(コールマンWMワイド2ルームコクーンIII)
f:id:shizuku9:20201104093828j:plain
J-3(オガワアポロン)
f:id:shizuku9:20201104093846j:plain
J-5・J-6(ノルディスクアスガルド12.6)(スノーピークランドロック)
f:id:shizuku9:20201104093917j:plain
常設テントの前は広場になっていてベンチやちょっとした遊具もあります。
f:id:shizuku9:20201104120149j:plain

ペットサイト:12区画

キャンプ場の一番奥がペットサイト。サイト面積と設備は区画サイトと同じです。
P-1
f:id:shizuku9:20201104115544j:plain
P-2
f:id:shizuku9:20201104115602j:plain

区画サイトB:16区画

クラブハウスから入口を下っていくとBサイトがあります。
Kサイトとは雰囲気が変わって開放的です。
サイトにAC電源、流し台なし。その分、一番リーズナブルでサイトは広々しています。
イベントホール内のきれいなトイレが使用可能。管理棟へも歩いてすぐなのでシャワーや売店への買い出しも便利。
※区画サイトBはGWやお盆など繁忙期のみ利用可能です。
f:id:shizuku9:20201104094007j:plain
入口右側がB-11~B-16。茶色の建物はBBQ棟です。
f:id:shizuku9:20201104102222j:plain
新たにできた大変きれいなBBQ棟。
f:id:shizuku9:20201104102513j:plain
B-11
f:id:shizuku9:20201104094646j:plain
入口から左側にB-10。一段下がってB-1~B-5があります。
f:id:shizuku9:20201104102233j:plain
B-8
f:id:shizuku9:20201104094212j:plain
イベントホール&トイレ
f:id:shizuku9:20201104102552j:plain
イベントホール内のトイレ。木がふんだんに使われており大変きれい。
(キャンプ場で一番きれいかも)
f:id:shizuku9:20201104102616j:plain
f:id:shizuku9:20201104102627j:plain
Bサイトの共有の炊事場。
f:id:shizuku9:20201104102737j:plain

個人的にはトイレと流し台から一番近く、少し奥まって他のサイトと向かい合わせにならないB-6がオススメかな。木陰がないので夏は覚悟がいるかも。

トレーラーハウス

西日本最大級の大型トレーラーハウス!さすがに大きかったですね。HPの室内写真を見るとインテリアが豪華でバス、トイレ、キッチン、エアコン、冷蔵庫が完備されていて快適そう。次回は絶対ここに泊まりたいなぁ。
T-1
f:id:shizuku9:20201104120019j:plain

他にも大型ロッジやビジターハウスがあります。


売店

営業時間は9時~18時。受付横にある充実した売店。今まで訪れたキャンプ場で一番の品揃え。忘れ物しても何とかなる。
f:id:shizuku9:20201104114300j:plain

f:id:shizuku9:20201104114207j:plain
着火剤など
f:id:shizuku9:20201104114220j:plain
洗剤・スポンジなど調理関係
f:id:shizuku9:20201104114602j:plain
お菓子・水・カップラーメン
f:id:shizuku9:20201104114237j:plain
遊び道具
f:id:shizuku9:20201104114510j:plain
アートファイヤー。設営編で記事にしますが、これオススメです。
f:id:shizuku9:20201104114414j:plain

ゴミステーション

ゴミ袋の指定はなし。可燃(プラスチック・灰)、不燃(金属・ガラス・電池・ガス缶)、カン、ビン、ペットペトルに分別。炭と灰は袋に入れて可燃物へ。
f:id:shizuku9:20201104160307j:plain
f:id:shizuku9:20201104141428j:plain

近隣の買い物施設について

キャンプ場から車で5分程度の所に地元スーパー【大佐ボンエース】があります。
小規模スーパーですが、日用品・食料品、酒類など一通り揃います。想像していたより品揃えは豊富でしたね。マスク着用で地元の方に配慮を。
f:id:shizuku9:20201104113112j:plain
f:id:shizuku9:20201104113125j:plain
f:id:shizuku9:20201104160424j:plain

パノラマ広場・芝すべり

クラブハウスの向かいの丘。登ってもベンチがあるだけで特に何もないです。芝すべりも楽しめますよ。
f:id:shizuku9:20201104143407j:plain
f:id:shizuku9:20201105150841j:plain
Bサイトが見えますね。
f:id:shizuku9:20201104143427j:plain

大佐風の湯温泉

一番近い温泉はここ。車で2分。ただし、7月〜9月のみの営業です。

花火・虫について

花火は7月~9月のみ、手持ち花火のみ指定場所で指定時間内のみ可能。
虫については下記HPより。
春・秋には、大型ロッジ、ビジターハウス、各共用施設に「カメムシ」がたくさん出ます。夏になると、ブユ(ブヨ・ブト)、アブ、ハチ、ハエ、蚊、ムカデ、マムシなどの毒蛇もいます。ひぇ~。夏は虫除け対策しっかりしましょう。

豊富なアクティビティー

カヌー、洞窟体験、トレッキングなどが体験可能。予約はお早めに。
f:id:shizuku9:20201104151639j:plain

気温について

平均気温がHPに掲載されていました。
4月: 13℃ / 0℃
5月: 20℃ / 7℃
7月: 28℃ / 17℃
8月: 33℃ / 18℃
9月: 24℃ / 12℃
10月: 15℃ / 4℃
11月: 10℃ / 1℃
標高が高いので8月でも涼しいですね。
宿泊した10月末は昼は汗ばむくらいのいいお天気でしたが、朝夕はかなり冷え込んでダウンジャケットを着てちょうどいいくらい。夜は電気ヒーターのおかげでぬくぬく快適に過ごせましたよ。寒がりなので暖房がないと凍えて眠れなかったかも...。石油ストーブを置いているサイトも見かけましたね。寒さ対策はしっかりと。

ここが素晴らしい!

★★★★★ 星5つ
・ここでしか楽しめない豊富なアクティビティー
・スタッフさんの丁寧な対応◎
・アクセスの良さ
・遊具で子供が永遠と遊んでくれる

ホームページの充実度にきっと素晴らしいキャンプ場なんだろうと思っていましたが、想像以上に良かったです。利用者が多い上にコロナ禍で掃除も大変だろうと思うのですが、流し台もトイレもきれいに掃除されていました。感染防止対策をとった上でのハロウィンイベントも素晴らしいものでした。解放感からか夜遅くまで賑やかなサイトもありましたが、22時消灯・消音のルールを守りみんなが快適に過ごせるよう利用者として協力していきたいですね!利用後にメールでアンケートが届きました。クレームをいただければスタッフが気付かなかった改善点が見えるとのこと。常にサービス向上を目指す姿勢に拍手を送りたいです。次回訪れた時は早めに予約してカヌー体験をしてみたいですね。お付き合いありがとうございました!

近隣の観光スポット

映える鍾乳洞
満奇洞|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!



人気ブログランキング

石鎚山温泉&石鎚神社成就社へ参拝

ここまで来たら石鎚山まで行っちゃおうー!

(よく分からないけど)おー!

石鎚ふれあいの里キャンプ場 予約方法や施設紹介はこちらをどうぞ!
shizuku9.hatenablog.com
ケビンの紹介はこちらから!
shizuku9.hatenablog.com

白濁の湯 石鎚山温泉

石鎚ふれあいの里を後にして、まずは石鎚山温泉京屋旅館を目指します。車で約13分。

ロープウェイ乗り場のすぐ下です。
f:id:shizuku9:20200901152201j:plain
他の利用客がいなかったので許可を得て撮影させていただきました。
f:id:shizuku9:20200901152354j:plain
四国では珍しい白濁の湯なんですよ。
f:id:shizuku9:20200901152430j:plain
パパ曰く温泉好きの中では人気が高いそう。
確かに泉質は最高でしたね。温度はぬるめで子供でもOK。

娘は人生初のロープウェイ

ここまで来たら成就社まで行ってみようという話になり、ロープウェイ乗り場へ。
f:id:shizuku9:20200901160344j:plain
ロープウェイは換気をしており、大声禁止の張り紙がありました。
f:id:shizuku9:20200901153306j:plain
f:id:shizuku9:20200901153416j:plain
最初は怖い怖いと怯えていましたが、慣れてくると

お空を飛んでるみたーい!

と喜んでいました。

約8分で成就駅へ。標高1,300m。目の前には絶景が広がります。
パパは何度も登山に来たことがあるので色々ガイドしてくれます。
f:id:shizuku9:20200901153402j:plain

成就社までは800m。徒歩約20分です。我が家は子連れで30分程度かかりました。リフトも利用できますよ。こんな感じの道が続きます。元々成就社まで歩く予定ではなかったので、私はのんきにスカートにサンダル姿で往復しました。石鎚山頂まで行く本格的な登山の方から「え!?サンダル!?」って声かけられました....。ミナイデ..恥。坂道が続く上に石がゴロゴロしているのでスニーカーがいいですね。
f:id:shizuku9:20200901153640j:plain

自然観察。ハートのきのこ
f:id:shizuku9:20200901154516j:plain

山の宝石アサギマダラ。舞う姿は大変優雅。
f:id:shizuku9:20200901154534j:plain
山岳信仰の山だけあり、神聖な雰囲気がありますね。
f:id:shizuku9:20200901155708j:plain

成就社到着!

標高1,450m。涼しいです。
f:id:shizuku9:20200901154821j:plain
少し寂れていますが、売店や食堂があります。
f:id:shizuku9:20200901155638j:plain
お参りをして、娘とパパにお守りと御朱印をいただきました。
無事にここまで来られたことに感謝です。

帰りは再び同じ道を通ってロープウェイ乗り場へ。
だんだんと霧が濃くなってきて、有難いことに娘に霧の中を歩く経験をさせることができました。幸運にも雨には降られず。大人もわくわくしましたね。帰りは下りなので15分程度でした。
f:id:shizuku9:20200901155744j:plain

後、行くのは大変ですが、ロープウェイを降りた所で開催しているスターナイトツアーは星座を勉強する4年生くらいの子供には最高の学習になると思います。
www.ishizuchi.com



今の娘の体力では無理ですが、いつか西日本最高峰の石鎚山登山にチャレンジしてみたいと思います。「日本百名山」の一つですからね。ただし、次はサンダルではなくガッツリ登山装備でね。しかし、キャンプに登山と私もアウトドアになってきたなぁと自分で自分の変化に驚きます。

みなさまも石鎚ふれあいの里まで来たら、少し足をのばして、石鎚神社成就社を参拝されてみてはいかがでしょうか。これにて石鎚ふれあいの里編終了!次のキャンプはまた10月の予定です!ありがとうございました!どうぞよいキャンプを!


人気ブログランキング

愛媛 石鎚ふれあいの里 ケビン紹介

今回は石鎚ふれあいの里のケビン紹介です!

予約方法や施設紹介はこちらをどうぞ!またまた長いよっ。
shizuku9.hatenablog.com

外観

f:id:shizuku9:20200901120515j:plain
収容人数:全6棟貸切で38名
なるべくケビンから近い位置に駐車すると搬入が楽ですよ。
今回は細野(ほその)に宿泊した感想です。

チェックイン

管理棟
f:id:shizuku9:20200831134500j:plain
一階が事務所と食堂、二階がお風呂です。
使用許可申請書に住所、代表者の氏名、電話番号、使用人数を記入して支払いします。
鍵と使用説明書をお借りして、簡単に説明を受けます。
f:id:shizuku9:20200901121644j:plain


階段

さぁ、荷物を運びます。高嶺・千野々以外の方は荷物はなるべく分散・軽量化されることをお勧めします。我が家はどこへ行くにも頑丈なスーツケースに荷物を詰め込むんですが、重いし持ち手も少ないしで長い階段を運ぶのが大変でした。失敗したー。川遊び用の水着や靴や遊び道具も増えるので小分けにしてリュックやバッグで分散させるといいかも。

細野までは一番大きい高嶺の横の階段を登ります。
f:id:shizuku9:20200901121107j:plain
最初はコンクリート
f:id:shizuku9:20200901121143j:plain
登ってー
f:id:shizuku9:20200901121159j:plain
f:id:shizuku9:20200901121236j:plain
登ってー
f:id:shizuku9:20200901121250j:plain
ちょっと曲がってー
f:id:shizuku9:20200901121326j:plain
到着
f:id:shizuku9:20200901121342j:plain

室内

・リビング
エアコン完備。扇風機もあるよ。
f:id:shizuku9:20200901122720j:plain
テーブルは冬はコタツになるようです。
f:id:shizuku9:20200901122746j:plain
二段ベッド。シーツと枕カバーはセルフで。二階部分はエアコンの風が当たらないから暑かったと主人。
f:id:shizuku9:20200901122815j:plain
枕元にはそれぞれライトがあります。
f:id:shizuku9:20200901122840j:plain

・キッチン
台ふきとまな板・包丁あり。
f:id:shizuku9:20200901123021j:plain
食器
f:id:shizuku9:20200901123040j:plain
鍋・フライパン
f:id:shizuku9:20200901123053j:plain
コンロ
f:id:shizuku9:20200901123114j:plain
使用した食器を入れるかご。除菌するのかな。
f:id:shizuku9:20200901123127j:plain
冷蔵庫。下段に冷凍室もあります。
f:id:shizuku9:20200901123205j:plain

玄関横のお掃除セット。ぼやけてるのは気のせい。
f:id:shizuku9:20200901123245j:plain

押し入れ
f:id:shizuku9:20200901122903j:plain

・ユニットバス
f:id:shizuku9:20200901122923j:plain
f:id:shizuku9:20200901122939j:plain
コテージやケビンでタオルが設置されているのは珍しい
f:id:shizuku9:20200901122955j:plain
給湯器はキッチンの横です。
ここの温度を上げてから貯めないとお風呂は水風呂に...(経験者は語る)
このケビンで一番伝えたいことはこれ。
f:id:shizuku9:20200901123348j:plain
節水アピール強め
f:id:shizuku9:20200901124350j:plain

テレビ・レンジはありません。洗剤とスポンジは持参しましょう。
花火は駐車場の砂利の部分でならOKとのこと。バケツの貸し出しがあります。
虫が多いので部屋に殺虫剤が設置されてます。ヤモリが窓からこんにちはしてました。

バルコニーからの景色

バルコニーが広いので水着を干す用の紐や洗濯バサミがあるといいかも。
f:id:shizuku9:20200901124427j:plain
バルコニーからの景色。山が青々と輝いてます。
f:id:shizuku9:20200901124451j:plain
真下
f:id:shizuku9:20200901124500j:plain
管理棟側
f:id:shizuku9:20200901124512j:plain

チェックアウト時の注意点

部屋の鍵、使用説明、布団のカバー3点(掛け・敷き・枕)を受付に渡します。
ゴミはゴミステーションに分別(生ごみ、燃えるゴミ、ペットポトル、ビン、カン)して捨てましょう。

感想

設備は文句なし。清掃も行き届いてました。大変快適。クーラーが効いている部屋の食事は快適ですが、せっかく屋外にBBQ場があるので、そちらでBBQをするとより非日常が味わえていいかもしれませんね。キャンプ場まで行けば川遊びに遊具で遊べて楽しい時間を過ごすことができますよ。詳細は施設紹介をご覧ください。

近隣の観光スポット

shizuku9.hatenablog.com



人気ブログランキング

愛媛 石鎚ふれあいの里キャンプ場 施設紹介(コロナ後)

今回は石鎚山に抱かれた大自然のキャンプ場 石鎚ふれあいの里の紹介です!小学校の跡地にあり、童心にかえるような懐かしい雰囲気がありました。

真夏のキャンプは暑さにやられて疲労がたまるへっぽこキャンパーなので
我が家は夏こそ快適なホテルや温泉旅館を利用しています。
今年はGoToキャンペーンを何度も活用させていただきました。

今回は高嶺小学校跡にある石鎚ふれあいの里キャンプ場を訪れました。
宿泊はケビンでしたが、加茂川の清流に癒されました!
それでは施設紹介に行ってみましょう。

予約方法

予約方法は電話のみ。スタッフさん対応がいいです。
ホームページのカレンダーでキャンプ場とケビンの空き状況が確認可能。何度か予約状況を確認したんですが、夏休み・連休以外は土日でも余裕がありそうですね。
宿泊案内

料金

2020.8月現在
・テントサイト使用料 
1名:300円(小中学生は150円)
全て旧運動場を利用したフリーサイト。
収容張数:約10張。車両の乗入れはできません。
キャンプ場のチェックイン:13時
チェックアウト:12時

・テントサイトのデイ利用
9時~18時

・ケビン 
2名~10名用までケビンは全6棟。
ケビンと繁忙期によって価格が異なりますのでHPを確認ください。
ケビンのチェックイン:16時以降
チェックアウト:10時
我が家は夏休み期間料金の3名で7,200円でした。

近隣の買い物施設について

マルナカ 氷見店 キャンプ場から車で約20分
f:id:shizuku9:20200831133027j:plain
規模が大きく総菜も充実。BBQ用の肉はここで購入すれば十分。媛っこ地鶏美味しかったですよ。ドラッグストアとセリアもあります。
f:id:shizuku9:20200831133055j:plain

キャンプ場は山中なので買い物施設はありません。
施設内に食堂がありますが営業は昼だけのようです。
バーベキュー焼肉セットは3日前までなら予約可能。
食堂紹介

場所について

住所:愛媛県西条市中奥1号25-1

所要時間
公式HPによるといよ西条ICから50分、いよ小松ICから35分かかるようです。
我が家は行きも帰りもいよ小松からのルートを選びました。
数カ所一車線の道があります。何度かバックしつつ譲り合って運転です。
いよ西条ICルートの方が道幅は広いようです。

途中の黒瀬ダム
f:id:shizuku9:20200831154141j:plain
道中。見渡す限り山です。
f:id:shizuku9:20200831154205j:plain
キャンプ場までは途中途中で看板がでてます。赤い橋が見えてきたらキャンプ場はすぐです。
f:id:shizuku9:20200831132208j:plain

駐車場

管理棟前とBBQ場奥が駐車スペースです。
キャンプ場利用の方はBBQ場の奥に、ケビン宿泊の方はなるべくケビン寄りに駐車すると荷物の搬入が楽です。
下の地図のカメラマーク①からの写真
f:id:shizuku9:20200831134317j:plain

チェックインの流れ

・管理棟
f:id:shizuku9:20200831134500j:plain
一階が事務所と食堂、二階がお風呂です。
使用許可申請書に住所、代表者の氏名、電話番号、使用人数を記入して支払いします。
事務所内に黒いねこちゃんがいて可愛いです。

・販売
受付前の棚にカップラーメン、洗剤、割りばしなどを販売中。
f:id:shizuku9:20200831134743j:plain
針葉樹薪(スギ・ヒノキ) 3kg 300円
西条市産。ふれあいの里のスタッフが一つ一つまさかりで割りました。
ホームページより。スタッフさん金太郎ばりに活躍されてます。

・レンタル用品
スノーピークのテント、そうめん流し台、羽釜、飯盒などをレンタル可能。
ホームページのレンタル用品
施設紹介

・管理棟横にあるそうめんの流し台
f:id:shizuku9:20200831135446j:plain
f:id:shizuku9:20200831135511j:plain
勝手に竹を想像していた私。最初はステンレスの雨樋!?かと思いました。
「わざわざそうめん流しにくる人もいますよ」とスタッフさん。
確かにグループでやると盛り上がりそうですねー。

全体図

今回は地図がなかったので、googleさんの力を借りて作成しました。
え!?ゴジャゴジャで分かり難い?伝えたい気持ちが強すぎてこれが私の精一杯。
f:id:shizuku9:20200831140018p:plain

キャンプ場 フリーサイト

一番奥の運動場がキャンプ場です。
車両侵入禁止なので、荷物は台車で搬入します。車はこの辺りにとめると楽です。
f:id:shizuku9:20200831160040j:plain

地図のカメラマーク②からの写真
f:id:shizuku9:20200831140138j:plain
地図のカメラマーク③からの写真
f:id:shizuku9:20200831140300j:plain
日影なし!AC電源なし!旧運動場だけあって地面はバリカタのようなのでしっかりしたペグを。すべり台の近くに屋根付きのステージがあって、荷物をたくさん置けるのでグルキャンの方はこの辺りが人気みたいです。

ロケーション的にはやはり川沿いがいいですね。旧小学校で桜の木が多いので春は桜の下でキャンプを楽しめますよ。
f:id:shizuku9:20200831141626j:plain
対岸から見たキャンプ場の様子。ある程度距離と高さがあるので増水しても大丈夫ですね。
f:id:shizuku9:20200831141505j:plain

芝生のようで芝生でない。ベンベン
雨の日は泥にまみれるご覚悟を。
f:id:shizuku9:20200831140432j:plain

トイレ

f:id:shizuku9:20200831142608j:plain
f:id:shizuku9:20200831142622j:plain
洋式3つ
f:id:shizuku9:20200831142635j:plain
f:id:shizuku9:20200831142646j:plain

ケビン

f:id:shizuku9:20200831144538j:plain
感想はこちらから。
shizuku9.hatenablog.com


ゴミステーション

自販機の横です。
f:id:shizuku9:20200831142730j:plain

BBQ場・水道施設

バーベキューテーブル:3000円
バーベキューコンロ大:2500円
バーベキューコンロ小:1000円
HPに「火おこしもいたします」と書いてありました。もうサービス満点っ。

BBQ場の管理棟側に流し台と足洗い場があります。フリーサイトからは距離があるので、ジャグがあると便利かも。
f:id:shizuku9:20200831142852j:plain
かなり席数があります。夜はBBQしているグループが多かったですね~。
f:id:shizuku9:20200831142902j:plain
f:id:shizuku9:20200831143009j:plain
f:id:shizuku9:20200831143027j:plain

炊事棟

使用料:1泊1人100円。
f:id:shizuku9:20200831143437j:plain
f:id:shizuku9:20200831143452j:plain
f:id:shizuku9:20200831143507j:plain
大鍋・大ざる・杵・臼・ガス炊飯器など。多分ここで作れない料理はないね。
元給食場だったので設備をそのまま使用してるんでしょうね。500人分炊き出しでも余裕でしょう。

ピザ窯

f:id:shizuku9:20200831143349j:plain
かまど炭治郎
f:id:shizuku9:20200831160609j:plain

洗濯機・ライフジャケットレンタル

川なのでそこまで出番はないかもしれませんが、洗濯機。
f:id:shizuku9:20200831144209j:plain
過去に悲しい事故がありました。小さなお子様はライフジャケットつけてね。
f:id:shizuku9:20200831144755j:plain

お待たせしました。川の紹介!

さぁ、今回のメイン。「加茂川」ですね。
見難い地図 二度目の登場
f:id:shizuku9:20200831144918p:plain
川の降り口は二か所あります。
まず★の①
フリーサイトの浮き輪をかけてある看板の所
f:id:shizuku9:20200831145035j:plain
左へ降りて
f:id:shizuku9:20200831145146j:plain
降りて
f:id:shizuku9:20200831145200j:plain
この階段を降ります。
f:id:shizuku9:20200831145408j:plain
階段下の岩が藻で滑りやすい上に深く、子供は大変危険です。
荷物の移動も一苦労。カメラや携帯をもっている方は要注意です。
増水していた様子もないので、このポイントは普段からこんな感じなのかな。
実際に訪れてみて大した事ないじゃーん。って思ったらすみません。
くれぐれも設営中は子供達から目を離さないように...。

★の②の部分
フリーサイトを川沿いにまっすぐ進み、プールの建物を下に降ります。
f:id:shizuku9:20200831150403j:plain
f:id:shizuku9:20200831145845j:plain
こちらは段数が少なく、水深が浅いので小さいお子様でも大丈夫。
f:id:shizuku9:20200831145946j:plain


西日本最高峰の石鎚山から流れる加茂川の清流。透明度抜群です。
流れは大変穏やかで泳ぎやすい!小さい魚がいるので網やバケツ、水中メガネ、浮き輪、水鉄砲なんかがあると何時間でも楽しめます。泳ぐ方が多く釣りしてる方はみかけませんでしたね。
f:id:shizuku9:20200831150513j:plain
f:id:shizuku9:20200831150613j:plain
f:id:shizuku9:20200831150637j:plain
赤い橋の手前にも階段があって、ここも遊べます。
f:id:shizuku9:20200831151322j:plain
西条市の人は海より川遊びが大好きなのよ。と川で一緒になった方が話していました。
石鎚山ロープウェイ乗り場までにも何カ所か川へ降りる場所がありました。場所ごとに水深や岩の様子が違うので、お気に入りの場所を探してみるのもいいかもしれません。
そうそう、川がきれい過ぎるので朝と夕方ブヨがいます。17時過ぎに川で刺されました。刺されたというよりはカプッっと噛まれたという表現が正しい。かなり痛いです。
水でよく洗うのが効果的らしいですよ。ご注意ください。

夜の雰囲気

夜は場内のライトがつくのでキャンプ場も明るいです。きっと星が美しいでしょうね(疲れて21時に就寝しました...)
f:id:shizuku9:20200831161810j:plain
f:id:shizuku9:20200831161834j:plain


花火・蛍・生き物観察について

花火は駐車場の砂利の部分でならOKとのこと。バケツの貸し出しがあります。
キャンプ場のスタッフさんに質問したところ、蛍は6月に黒瀬ダム周辺、キャンプ場から車で上流に行くと見られるようです。かなりの数がいるとか。これだけ清流だと蛍も居心地がいいでしょうね。
地図のカメラ①の部分。駐車場の前の花の蜜を吸いにオナガアゲハがたくさん飛んでいました。子供と図鑑で調べてみるのも楽しいです。スタッフさんの中にも昆虫に詳しい方がいるようですよ。
f:id:shizuku9:20200831152143j:plain
川沿いに栗の木があります。なかなかイガ付きの栗は見る機会がないのでこれもよい経験かも。
f:id:shizuku9:20200901114416j:plain

遊具など

鳴らしてごらん。あの鐘を(ただし、紐はない)
f:id:shizuku9:20200831144351j:plain
長いよ。すべり台。そうめんは流さないでね
f:id:shizuku9:20200831144312j:plain
座れないブランコ。
f:id:shizuku9:20200831144332j:plain
元プールでした。
f:id:shizuku9:20200831144235j:plain
慰霊碑
f:id:shizuku9:20200831144416j:plain

自然教室・体験教室

自然散策、竹細工、草木染教室などがあります。
こちらは問い合わせ先が宿泊予約とは異なるので注意。
西条自然学校開催の夜景・星空観察の日帰りツアーなんかも。
NPO法人 西条自然学校


以上でキャンプ場の紹介は終わりです。

ここが素晴らしい!

★★★★☆ 星4つ
・低価格
・トイレ・流し台が清潔
・スタッフさんの対応〇
・遊び場(川・遊具・花火OK)
・魚・トンボ・蝶など生き物自然観察可能(蛍はダムか上流で)

キャンプ場のすぐそばで川遊びができる場所は貴重ですね!BBQ場、炊事場、お風呂と施設も充実しています。スタッフさんが若々しく親切だったのも好印象ですね。今回はケビンに宿泊しましたが、大変快適でした。小学校の跡地にあり、川遊びに遊具に子供達は飽きることなく遊んでくれるでしょう。では、よいキャンプを。

近隣の観光スポット

shizuku9.hatenablog.com


人気ブログランキング

香川 柏原渓谷キャンプ村 TaTuTaの森 コテージ編

f:id:shizuku9:20200622154848j:plain

ムーミンに出てくるような可愛いコテージ。充実した設備で大変快適でした!

キャンプ場&施設紹介はこちらをどうぞ~!
shizuku9.hatenablog.com

予約方法

予約は3 ヶ月前同日から可能です。HPより空室情報を確認できます。
www.tatutanomori.jp
ここはキャンプサイトよりコーテジの方が圧倒的に人気がありますので、早めの予約がオススメ。
予約の電話の際はコテージの説明を丁寧にしていただいた後、「焼肉のタレ忘れる人多いから気をつけて。道狭いから気をつけてきてね」など本当に電話対応が親切でした。

キャンセル規定

コテージに関しては7日前からキャンセル料が発生します。

駐車場

山道を抜けてすぐの駐車場B。ここから橋を渡ると管理棟前に着きます。
コテージ宿泊の方はコテージ前で荷物を降ろして、こちらに移動します。
f:id:shizuku9:20200622140931j:plain
f:id:shizuku9:20200622141538j:plain

管理棟について

管理棟の前に駐車して、受付します。
f:id:shizuku9:20200622152554j:plain
電話同様に管理人さんはどの方も感じがよく、丁寧な対応で素晴らしいです。
コテージチェックイン:15時 チェックアウト:10時
売店コーナー:同上
※アフターコロナでは宿泊者全員の連絡先の記入が必要となりました。
チェックアウト後は除菌消毒をするので、新型ウイルス流行前より掃除に時間がかかると話されていました。ありがとうございます。


管理棟の奥に円筒形の可愛らしい外観のコテージが立ち並んでいます。
f:id:shizuku9:20190619154321j:plain

室内

エアコン完備。ベッドが4つあります(最大8名まで利用可能)
f:id:shizuku9:20200622151530j:plain
隣のコテージと距離が近いですが、ロールカーテンでプライバシーが守れます。
f:id:shizuku9:20200622151545j:plain

シーツは各自でセッティング。
f:id:shizuku9:20200622152643j:plain
掛け布団、毛布、枕はキッチン手前の扉の中。
f:id:shizuku9:20200622152818j:plain
チェックアウト時は使用したものはベッドの上に置いておいてくださいとのこと。
f:id:shizuku9:20200622152903j:plain


キッチン
鍋や食器が充実しています。食材以外持ち込む必要がないかも。
f:id:shizuku9:20200622151713j:plain
f:id:shizuku9:20200622151731j:plain
f:id:shizuku9:20200622151740j:plain
f:id:shizuku9:20200622151751j:plain

冷蔵庫
f:id:shizuku9:20200622151804j:plain
レンジ
f:id:shizuku9:20200622151817j:plain



洗面台
ドライヤー完備
f:id:shizuku9:20200622151835j:plain
トイレ
f:id:shizuku9:20200622151628j:plain

お風呂
f:id:shizuku9:20200622151648j:plain
f:id:shizuku9:20200622151702j:plain
ラドン泉です。よい泉質で癒されました。
f:id:shizuku9:20200622151900j:plain

冬はあったか暖炉
f:id:shizuku9:20200622154152j:plain

子供に大人気のロフト
はしごは垂直で怖いけど
f:id:shizuku9:20200622152217j:plain
ロフトは広々~。
f:id:shizuku9:20200622152228j:plain
f:id:shizuku9:20200622152241j:plain
小さい子供がロフト、はしごから転落しないよう気をつけしましょう。テレビはありません。

屋根付きテラス

BBQコンロ
f:id:shizuku9:20200622152114j:plain
テーブルとイス
椅子は少々年季入ってます。川のせせらぎを聞きながらの食事は贅沢な時間です。
f:id:shizuku9:20200622152145j:plain

コテージの横には川が流れていて良い雰囲気。
6月は蛍が見れますよ。
f:id:shizuku9:20200622153432j:plain
f:id:shizuku9:20200622153601j:plain

注意点

使用済みのアミとトングは管理棟横の青いバケツへ。
f:id:shizuku9:20200622153220j:plain

ゴミは可燃ごみ、不燃ごみ、カンピンペットボトル類の3種類にわけてトイレ奥のゴミ捨て場へ。
f:id:shizuku9:20200622153417j:plain

大自然の中なので、コテージ内に虫が多いです。特にクモ。
BBQの際は蚊が多いので虫よけスプレー、蚊取り線香があるといいかも。

その他

自販機
f:id:shizuku9:20190619154142j:plain
薪500円・炭などの販売もあります。
f:id:shizuku9:20190619154217j:plain
網は無料でレンタル可能です。
f:id:shizuku9:20190619154552j:plain


川遊び

川へ降りれるポイントがいくつかありますが、シャワー室から下へ降りた辺りが
水深が浅く小さいお子さんでも安心。ただ雨の後は増水しているので注意。
f:id:shizuku9:20200622155246j:plain
6月は可愛いおたまじゃくしが仲良く泳いでいました。6月は水が冷たくて泳ぐのは難しいので足をつける程度。
アミは無料で借りられるので、水中スコープ、観察用のケースなんかがあるといいかも。
f:id:shizuku9:20190622092539j:plain

奥の方では魚も泳いでいて、釣りをしている人もいました。
f:id:shizuku9:20190624145352j:plain
餌は現地調達したミミズだそう。
f:id:shizuku9:20200622143009j:plain

フリーサイトの下段部分からも降りれますが、足場が悪いので注意。
f:id:shizuku9:20190624145153j:plain

道路からコテージ側を撮影。7番コテージ付近からも川へ降りられる場所があります。
f:id:shizuku9:20200622143839j:plain

後は星空が本当に美しいので見上げてみて下さい。
忘れ物をしても麓のスーパーまで大分距離がありますし、管理棟も閉まるのが早いので
食材や薬など忘れ物がないようお気をつけ下さい。

ここが素晴らしい!

渓谷独特の落ち着いた雰囲気と大自然を楽しめます。春は新緑、6月には蛍、夏は川遊び、秋は紅葉と四季折々の違った表情を見せてくれそうです。
日常から離れて、可愛いコテージで川のせせらぎを聞きながら癒されてみませんか。柏原渓谷キャンプ村 TaTuTaの森オススメですよ!



人気ブログランキング

四国最大級 四国水族館へ行ってきた!

f:id:shizuku9:20200608133315j:plain

2020年6月再オープンしました!

公式ホームページはこちら
shikoku-aquarium.jp

場所について


〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
坂出ICから約10分程度です。

駐車場はこちら
f:id:shizuku9:20200608133859p:plain
料金は12時間まで600円です。
f:id:shizuku9:20200608133813j:plain

到着後は体温チェックとアルコール消毒を受ける為間隔をあけて並びます。購入もできますが、結構展示スペースは密ですのでマスクをお忘れなく。
f:id:shizuku9:20200608134909j:plain

その後、チケットを購入する方はチケットカウンターへ
f:id:shizuku9:20200608134045j:plain
WEBチケット購入済みの方は直接入館し、QRコードを提示します。
待つ必要がないので事前購入がオススメ。
f:id:shizuku9:20200608134058j:plain

入館料

大人・16歳以上:2200円
小・中学生:1,200円
3歳以上:600円
3歳未満:無料

館内MAP

1F
f:id:shizuku9:20200608134746p:plain
2F
f:id:shizuku9:20200608134757p:plain

入口。この階段を登るとイルカプールへいけます。
f:id:shizuku9:20200608135646j:plain
左へ行くとインフォメーションとイルカホール。
ちょうどイルカプールの下です。可愛い~!
f:id:shizuku9:20200608135222j:plain
f:id:shizuku9:20200608135326j:plain
上のイルカプールの様子は映像で確認できます。
f:id:shizuku9:20200608135800j:plain

本館棟へ
f:id:shizuku9:20200608135858j:plain

f:id:shizuku9:20200608135924j:plain
スポンサーの掲示方法がセンスあるなぁと思わず撮影
f:id:shizuku9:20200608135933j:plain

太平洋ゾーン

f:id:shizuku9:20200608140309j:plain

f:id:shizuku9:20200608140248j:plain

f:id:shizuku9:20200608141846j:plain

カクレクマノミ
f:id:shizuku9:20200608140632j:plain
『海中のお花畑』ネーミングセンスがいいですね!
f:id:shizuku9:20200608140347j:plain

魚の特徴などの説明はありません。アート要素・空間デザインを演出し、徹底して魅せる展示方法ですね。
f:id:shizuku9:20200608140402j:plain

f:id:shizuku9:20200608140739j:plain

f:id:shizuku9:20200608140759j:plain
美味しそう!と声があがるタカアシガニコーナー。不憫じゃ。
f:id:shizuku9:20200608141058j:plain
クラゲ
f:id:shizuku9:20200608141214j:plain

f:id:shizuku9:20200608141242j:plain

水槽はスタッフさんが頻繁に拭き掃除をして感染予防対策をしていました。
ありがたいですね。
f:id:shizuku9:20200608141304j:plain

瀬戸内ゾーン

f:id:shizuku9:20200608141705j:plain

f:id:shizuku9:20200608142159j:plainf:id:shizuku9:20200608142211j:plain
巣ごもり中。アナゴ特性を利用した展示方法。かわいいと大人気でした。
f:id:shizuku9:20200608142228j:plain

個人的に一番センスがあると思ったのがこれ。アコヤ貝展示している水族館初めてみたかも。
f:id:shizuku9:20200608142428j:plain
f:id:shizuku9:20200608142508j:plain
f:id:shizuku9:20200608142657j:plain

渦潮の景
f:id:shizuku9:20200608142749j:plain
人工的に作り出した渦の中で鯛が悠々と泳いでます。
渦潮に揉まれて育った鯛は身が引き締まって美味しいんですよね。
f:id:shizuku9:20200608142822j:plain

2階 竜宮の景

個人的にここが一番好きでした。本物の魚はいないけど。笑
f:id:shizuku9:20200608143000j:plain
f:id:shizuku9:20200608143026j:plain
仏教美術、梵字アート、光の切り絵の融合。
f:id:shizuku9:20200608143041j:plain
煌びやかで神秘的な龍宮の水中世界。完璧な世界観に一瞬美術館にいるような錯覚を覚えました。
f:id:shizuku9:20200608143057j:plain
f:id:shizuku9:20200608143614j:plain
竜宮城の夢から覚めるとそこにはゲームコーナーが。ただ、休止中多め。
f:id:shizuku9:20200608143308j:plain
f:id:shizuku9:20200608143150j:plain
クジやーりーたーいーー!とみなが立ち止まる
f:id:shizuku9:20200608144100j:plain
f:id:shizuku9:20200608144114j:plain

2階 淡水ゾーン

じゃれあうカワウソ
f:id:shizuku9:20200608144323j:plain
いつだってソーシャルディスタンスをお忘れなく
f:id:shizuku9:20200608144340j:plain
アマゴ達
f:id:shizuku9:20200608144417j:plain
この勢いは誰にも止められない
f:id:shizuku9:20200608144431j:plain
2020年3月のZIPで紹介されたようです。
f:id:shizuku9:20200608144545j:plain

イルカプール

目の前の瀬戸内海と一体化しているかのような感覚で楽しめるイルカプール。
すぐそばでイルカたちがボールで遊ぶ姿を見ることができます。気まぐれでジャンプが見れることも。
座って飲食も可能。夕日の中のイルカショー見てみたいですね。
f:id:shizuku9:20200608145147j:plain
かなり近いので水しぶきがかかることも。
f:id:shizuku9:20200608145004j:plain
フリースペースが広いのも魅力。
f:id:shizuku9:20200608145030j:plain

綿津見の景 大水槽

四国最大となる幅11m高さ5.5mの大水槽。
f:id:shizuku9:20200608141636j:plain
f:id:shizuku9:20200608141651j:plain

ペンギン・アシカゾーン

一列に並んで餌を待つペンちゃん。ここのペンギンはおりこうさんらしい。
f:id:shizuku9:20200608150228j:plain
f:id:shizuku9:20200608150457j:plain
f:id:shizuku9:20200608150510j:plain

キッチンせとうち

f:id:shizuku9:20200608150616j:plain
f:id:shizuku9:20200608150828j:plain
子供に受けそうなイルカカレー
f:id:shizuku9:20200608151152j:plain
f:id:shizuku9:20200608150658j:plain
f:id:shizuku9:20200608150711j:plain

カフェOlive

キッチンせとうちのちょうど真下にあります。
f:id:shizuku9:20200608151354j:plain
ハンバーガー、おにぎりとからあげのセットなど軽く食べたい方はこちらかな。
f:id:shizuku9:20200608151416j:plain
手洗い場はこちら
f:id:shizuku9:20200608152243j:plain

カフェPearl

f:id:shizuku9:20200608151628j:plain
海の仲間ラテ
f:id:shizuku9:20200608151820j:plain
クリームにラテアートを食用インクで印刷。これはインパクトがすごい。クリームは思ったより分厚い。
f:id:shizuku9:20200608151906j:plain
shikoku-aquarium.jp

ミュージアムショップ

帰りはショップを通ってお土産をたんまり持って帰ります。一旦出ると再入場は不可。
f:id:shizuku9:20200608152404j:plain
しゅこくんぬいぐるみやサメうどんやシュモクザメ和三盆などオリジナル商品が多くてなかなかいいです。
プロムナードからも入店可能。

以上、四国水族館の感想でした。みなさまもぜひ一度訪れてみて下さいね。